新生LEGO WORLD

本題に入る前に。
前回合宿とかなんとか言っていましたよね。で、PHSが圏外になるのでは?と言っていました。案の定宿の周りは圏外でした(笑)但し、
・宿の三階まで登るといくらかパケット通信可能
・一階の洗面所の窓でSIMカードの辺りを手で触って体をアンテナのようにすると(本当にこれのせいかは不明)奇跡的にパケット通信が可能
・宿から100M歩けばアンテナMAX
という微妙~な状況でした。因みにDoCoMo,au,SoftBankは普通に圏内でした。特にauは余裕の3本。やはり周波数帯が違うからなんでしょうかね。

で、本題です。
LEGO WORLDは今年の10月で遂に5周年になってしまいます。よく生きてますねこんなページ(笑)Yahoo!カデゴリーに掲載された時はすごいお客でした。でも今考えるとこんなページを1日300人強の人々に見られていたなんて…なんて恥ずかしいことだ。
で、5周年とは別に関係ないんですが、今回引越しを兼ねて改名することにしました。名前はLENGOOZ(レングーズ)です。特に深い意味はありません(笑)レゴワールドだとサーチエンジンで検索した時関係のないサイトがゴロゴロ出てきてしまうんですよね。それが嫌だったのでGoogleで一件もHitしない単語を作りました(笑)みれば分かると思いますがLENGOOZはLEGOをいじって作った単語です。LEGENDみたいな感じにする予定だったんですけどなかなか難しくてLEGO+GOODにしようと思いましたがそれもうまく行かず、最後の文字がZだったらかっこいいかなぁ~と、思って最終的にLENGOOZになりました。というわけで今後ともLENGOOZことLEGO WORLDをよろしくお願いします(^^)

オリズルラン

20070723085643
20070723085642
もはや趣味では無くなってしまった園芸。でも久しぶりに見てみると手入れしたくなってきます。これはオリヅルランというものです。玄関先に置いておいたらいつの間にか花が咲いていました。小さくてかわいらしい花です。画像ピンボケでごめんなさい(^^;)なんせWS004SHには接写モードが無いもんで・・・

P.S. 今日から合宿です。行き先はPHS圏外になりそうです(笑)

今回こそはW-ZERO3もうだめかと思いました(^^;)

またW-ZERO3のイヤホンジャック壊れました。挿そうとしたら「パキッ」っていう嫌な感触が手に伝わってきて…イヤホンジャックがぐらぐらしてました(TдT)絶望です…しかしバカな私はこれぐらいなら音が聞こえるのでは?と、家に帰る前に悪あがきをしてしまいました。するとジャック陥没。もうしません。許してください神様、SHARP様、ZERO3様。
というわけで修理開始。分解してみてみたところパーツの足折れは無いものの、基盤のプリントが剥がれている事に気が付いてしまいます。ちょうど関係の無い10番だったのでよかったですが…一応基盤からは奇跡的に剥がれていませんでした。更によく見てみると8番も剥がれてます。これは完全に死んでます。でも音楽を聴くのには関係ないピンなので助かりました。まさに不幸中の幸い。
平型ジャックの仕様の参考にさせていただきました↓
http://www.mars.dti.ne.jp/~ogura/e_hobby/d901_st.html
で、半田付けしてみたのですが、音が鳴らない…ホント焦りますよ…どうやらイヤホンがうまく検知されていないようです。ならばと3番ピンを念入りに半田付け。次はどうやらステレオの検知がうまくいってないようです(原因は説明しにくいので省きます)なので6番を念入りに。すると左だけ鳴って右が鳴りません。4番を念入りにやってみますが音が出ません。押さえてやると鳴るんですよ。これは直るだろうとしぶとくやっていて、本体とジャックを固定している半田の部分をもう少し基盤に近づけるようにして半田付けするとなんとか鳴ってくれました(^^;)

DSCN2710.jpg

こういう危ない状態で動作確認中(いちいち組み立てるのが面倒になったからです(笑))ただ、音が鳴って調子に乗っていてうっかりしてショートさせて電源を落としてしまいました。冷や汗ダラダラですよ。しかも勝手に再起動して「なんだぁ」と思っていると再起動できずに画面がぐちゃぐちゃになってまた電源が落ちてしまいまして。「まっまっ、まずい!!」と思って急いで電池を抜いて再起動すると無事起動できました。いやぁ…変なところショートさせないで本当に良かった…だから皆さん、分解はもちろん自己責任ですし、この起動方法はお勧めしません!!でもなんだか面白い(笑

(笑)プリントが剥げてなかったりショートしてしまっても無事起動したり…こうして考えてみると私は結構運がいいんですかね?今回はなんで取れてしまったのかと考えてみると、本体とジャックを半田で接着してる部分の基盤の方に黒いモノがいっぱい付いててしっかり半田付け出来てなかったのでは?というのが私の見解です。本当にこれ以上半田付けし続けたらチップを熱で葬ってしまいそうで怖いです…お願いだからもう壊れないで…(元はといえば私の使い方が悪いのか?

W-ZERO3修理計画

どうにも諦めきれずに友達から要らなくなった携帯を一台譲り受けて、修理に挑みました。無理そうだなぁと思いつつ頑張りましたよ。偶然かも知れないですけどイヤホンのジャックはW-ZEROのものと瓜二つでした。もしかしてこれって全部ほとんど同じなのかな?それで組み立てて電源投入。まずは本体スピーカーから音が出ることを確認。次にイヤホンの確認。なっ、なんと鳴ってるではないですか!!今回限りは自分を誉めちぎりたい気分です(笑)なんてったってSHARPには基盤交換って言われたんですからね。それを素人が半田ゴテで頑張って直したんですから。いやぁSHARPに勝った気分です!(笑)これでやっと元のMusicLifeに戻れます。

帰ってきたW-ZERO3!

今日の4時ごろに宅急便で修理に出していたW-ZERO3が帰ってきました。イヤホンの平型ジャックが基盤からはがれていたそうで、メーカー保障は効かずに基盤交換で2万円ちょいと言われました(正確には覚えてません^^;)そんな~2万ってW-ZERO3[es]が\9860で売ってるのに…しかも基盤交換って…もっと半田付けとかそういう技術は無いのか…?ということで修理しないで返してもらいました。輪ゴムでうまいこと縛ってやると音楽聴けてたんですが…遂に限界が来てイヤホンジャックが陥没!本体内部に入ってしまいました(ToT)これはもう分解してみるしかないと思って分解してみました。分解したらメーカー保障効かない?そんなもんもう要りませんよ(笑)
ここを参考にして分解しました↓
http://yuichis.homeip.net/?56

DSCN2704.jpg

キーボードを外すところが怖かった以外結構すんなり外せました。やっぱり分解は楽しい(笑

DSCN2708.jpg

コレが問題の部分。基盤のプリントまで禿げてるのかなぁ…と思っていたけどそれは無いようです。これなら直せるかも…いったいSHA○Pは何を…とか思いましたがジャックの足が数本折れていてどうしようもない状態になっていました。う~んコレばっかりはどうしようもない。とりあえずくっつくところだけくっつけてみました。ほかの部分溶かしてしまいそうで怖かったです(^^;)組み立てて電源投入。起動しなかったらどうしようと思いましたがちゃんと入って正常に動きました。良かった良かった。残念ながらイヤホンは方耳から音が出るにするのが限界でした。誰かこういうパーツ売ってるところ教えてください(^^;)

WordPress Themes