DCジャック->USB変換器つくった

こないだ手に入れたVictor XA-M21-Wは、USBからじゃないと充電できないという仕様で、しかもACアダプターが付いてないのでPCと接続しないと充電できないと言う変態仕様(まぁACアダプターを付けないのはコスト削減のためなんでしょうけど。)
更に更に、PCと接続してるときはファイル転送モードになり、音楽は再生できないという超糞仕様。
つまりですよ、
「あー電池切れた。充電しよう」→PCに接続→「音楽聴きたいけど聞けないんですけど(´・ω・`)」
と、こういう事になるんです。まぁもしかしたらPCから電源だけ供給する方法があるのかもしれないですけど、マニュアルにはそんな事書いてませんでした。誰だよこれ開発した人・・・
というわけで、ACからUSBに電源が供給できるモノが欲しかったわけです。まぁモバイルクルーザーでも買おうかと考えたんですが、¥1000ぐらいしますし、最近私のモットーが「ないんなら作ればいいじゃない(某貴族風に)」という感じになってきたので作ることにしました。
最初は普通に電子部品店で売ってるプラスチックのケースに収納すればいいかなと考えていたんですが、こんなものを見つけてしまいました。
USB充電器を自作してみた
FRISKだと・・・!?
FRISKのケースの汎用性に感動してしまいましたw
そういえばSDカードケースにも出来るって記事があったよと担任の先生が前に教えてくれてたりしました。
サイズもお手ごろなのでこいつで作ろうと思います。

で、できました。
dscn3172
#2のDCジャックを接続することが出来ます。W-ZERO3のACアダプタとかが丁度5VなのでUSBの電圧とぴったりです。ちなみにUSBは500mA(多分)ですがW-ZERO3のアダプタは1Aなので急速充電が出来たりするのかな?
ちなみに写真では電源としてコイツを使ってます。つまりコイツを使えばいつでもどこでもUSB機器を充電できると言うわけです!

dscn3171
中はこんな感じ。DCジャックは本当はナットで締めるタイプなんですが、スペース的に無理だったのでアロンアルファでくっつけた後グルーガンで補強しました。
USBの方はゴムの部分を大分削ってあります。で、アロンアルファで接着してあります。

dscn3176
DCジャック部。まぁまぁフィットしてます。

dscn3177
USB端子部。意外とうまくはまったので良かったです。

材料費は
DCジャック:¥84
ダイソーUSB延長ケーブル:¥105
FRISKケース:ゴミ¥0
計¥189円です。
DCジャックは近くの電子部品店で買ってきました。秋葉まで行かなくて済むのであの店にはほんと助かってます(^^)
あくまでも実験的な作品ですので、実際に作るときは自己責任で。(機器が壊れる可能性もあるので)

dscn3179
そうそう、真紅のピンナップのためだけにヤングジャンプ買いましたw
意外と大きかったのでホイホイ買ってしまいましたよ・・・(´・ω・`)
うん・・・とても良いです・・・。
話の展開は予想外でした。

2 Comments

  • By LieFE, 2009年5月8日 @ 22:15

    FRISKだ…と……?
    なんというかホントに面白い発想してていいなぁ…と思う今日この頃です。

    グルーガン持ってるんだ… 羨ましい(←買え

  • By Mernao, 2009年5月12日 @ 18:40

    FRISKのケースの偉大さに気が付いた人はほんとすごいよw

    グルーガン親のだけどね(´・ω・`)

Other Links to this Post

RSS feed for comments on this post. TrackBack URI

Leave a comment

WordPress Themes