カーオーディオ
ガラクタ箱を漁っていたら、半年ぐらい前に父が捨てようとしていたカーオーディオを拾ってきたのがあることを思い出しました。
そもそもなんでガラクタ箱を漁っていたのかと言うと、前回くっつけたボリュームの微調整が難しいことに気が付いたので、Aカーブ5KΩ→Bカーブ500Ωに変えていたんです。BカーブなのはAカーブの5KΩ以下は取り扱ってなかったからです。まぁそれなりに調整しやすくなりました。
本題です。
で、そのカーオーディオをとりあえず動かしてみようと思いました。しかし電源端子が意味不明/(^o^)\
基盤の字を読んでみるとほとんどはスピーカー出力の端子のようです。残った端子にACCと書いてあるので調べてみると、どうやらこれが電源らしいです。というわけで、ACCに12Vアダプターの+を、GNDに-を接続してみると、電源がついてくれました。
さらにスピーカー端子にアンプのスピーカーを繋いでカセットを再生してみると、ちゃんと再生してくれました。
とりあえずこんな感じ繋いでます。怖い怖いw
使えることが分かったので、こいつは簡易アンプになって便利じゃないか?とおもって盛り上がっていたのですが、AUX端子の使い方がどうにもわかりません。
mini-busという規格なんですが、コイツが大分前の製品の規格のようであまり詳しく書いてあるところがありません。
やっと見つけた情報はhttp://park8.wakwak.com/~hilo/cgi-bin/cbbs/pitboard2.cgi?mode=backlog&file=2.txt
①音声R+(from changer)
②音声L+(from changer)
③音声GND
④Battery+(to Change)
⑤ACC(to Changer)
⑥GND⑦C.Data
⑧C.GND
とこんなもんで、とりあえず音声の部分をつなげてみても何も起こらない。本体のCDボタンを押せば多分AUX入力に切り替わるはずなんですがうまくいきません。う~んこれはお手上げ(^^;
これはケースに入れて箱にRCA端子とかつけたらなかなかいけるぞとか大分盛り上がってたのに残念・・・
上から。
そしてつかってて気が付いたのは、コイツうるさい。さすが車載用。
と言うわけでコイツはまたガラクタ行きですw
ちなみに型番らしきものはフロントパネルに4LC0と書いてあるぐらいで、良く分からないです。
あぁそうだ、こんなもの改造しないでSANYOのラジカセ直さないとな・・・
2 Comments
Other Links to this Post
RSS feed for comments on this post. TrackBack URI
By Hibiki, 2009年3月29日 @ 07:28
4LC0 カーオーディオ
でgoogle
By Mernao, 2009年3月29日 @ 11:17
このページが一番上に出てきますがw