蚕、羽化

しばらく更新サボってましたが蚕が羽化しました。
丁度5月18日辺りから順々に蛹化が始まりました。


こんな感じで繭を作りやすいようにしてみました。これ+αであと10個ぐらい繭になりました。

全部羽化させると大変な事になるので、そのうち6個だけ残して残りは可哀想ですが冷凍させて処理しました。


丁度繭から出てきている最中です。


交尾中です。
左側が雄で右側で雌です。雌のほうがかなり大きいです。

蚕2

蚕が大分大きくなりました。ちょうど孵化してから1ヶ月という時点です。もうそろそろ繭になるかなという感じです。


このカゴが後1カゴあります。


長さ的には例年通りなのですが、今までと比べて胴体が太い気がします。食べている量もなんとなく多い気がします。

WMA9PRO + DesireHD + foobar2000

 先月購入した、音楽プレイヤーとして絶賛活躍中のDesireHDですが、音楽プレイヤーとしては致命的なことになんとHE-AACを上手く扱えません。どうやらSBRを読み込めていないようです。
 別段音質には拘らないタイプなので、とにかくファイルサイズは小さくしたいというのが私の考えです。(MicroSDが8GBしかないですからね。16GBのClass10が欲しいのですがなかなか町田のドスパラに入荷しないのです。)最初はAAC-LC 80Kbpsでやってみましたがさすがに聞くに耐えなりました。
 そこで前愛用していたVorbisを使ってみようと思ったのですが、DesireHDがどうもVorbisのタグを上手く読み込んでくれなかったりで挙動不審でした。
 そうするともうフォーマットがなくてAAC-LCのビットレートをもう少し上げざるを得ないかと思っていたのですが、ふとWindowsMediaAudio9Professionalとかいうフォーマットを思い出しました。そういえばそんなものあったなぁとか、今更Microsoftのフォーマットなんて使いたくないとか思いつつ、試してみるとDesireHDでちゃんと再生できるしタグも読み込めるじゃないですか。HE-AACは読めないのにWMA9PROは使えるなんてどうかしてやがる。でもまぁ背に腹は変えられないのでWMA9PROを使うことにしました。(Unixのプレイヤーも一応対応しているみたいだし)
 WMA9PROをエンコード出来るのはとりあえずWindowsMediaPlayerしか知らなかったのでWMPでエンコードしたのですが、WMPの曲名を付ける機能は何故か大抵アルファベットを全て全角文字で付けやがるのです。アーティスト名は半角なのに曲名は全角なんてこともあります。そして全角もアルファベットは見ていて非常にイライラします。なんというか間抜けです。そこで別の楽曲管理ソフトを探してみました。今までCDexを愛用していたのですが、今回は使ったことのないfoobar2000にしてみました。
 ところでfoobarはfreedbから楽曲情報が読み込めます。が、このプラグインはNomalでインストールすると導入されません。fullでインストールしましょう(freedbのプラグインはバンドルされていると書いてあるのに全く使えなかったので随分悩みました)
 エンコーダの設定は下記の”WMAEncoder (WMAenc.exe)とBASS audio library (bass.dll, basswma.dll)を使用したエンコード “を参照するといいと思います。
 http://foobar2000.xrea.jp/index.php?Diskwriter%20%E8%A7%A3%E8%AA%AC#hb296fac
 ただし、ここに書かれている方法だと普通のWMA9でしかエンコード出来ないのでコマンドラインオプションを変えます

-a_codec WMA9PRO -a_setting 64_44_2 -input "-" -output %d

 これでWMA9PRO 64Kbpsでエンコードできます。(あまりコマンドラインオプションについて解説しているサイトがなかったので苦労した)
 さらに出力ファイル名のオプションが残念なので変更。

%track%.[%album artist% - ]%title%

 これで多分幸せになれます。
 ということでゴリゴリWMA9PROでエンコードすることにします。しかしHE-AACの使えないDesireHDは一体なんなんだ・・・

 そういえば今日iPad2触ってきました。ヌルヌル動きすぎて怖いです。近くにXOOMもありましたがiPad2を見るとかなり見劣りしますね。あとONKYOのWindows7搭載のタブレットは使いにくさMAXで投げ捨てたくなりました。やぱりAppleの完成度は高いようですね・・・iPhone触ってからAndroid端末触ると泣きたくなるのでiPhoneのことは忘れましょうか・・・。え?WindowsPhone?なにそれ食えるの?

蚕が孵化しました

昨年の初夏ぐらいに、高校の担任だった先生に頂いてきた蚕が生んだ卵がほとんど孵化しました。
実は早く孵化したのは1ヶ月ぐらい前から孵化していました。しかしながら、まだ桑の葉が生えてきていなかったので餌を与えられずにいました。数割は餓死してしまいましたが、何も与えずに1,2週間は生きられるようです。
暖かくなってきたので桑の葉が出てきたので、ちょっと川原で摘んできて与えてみました。あんまり大量に育てると桑の葉の調達などで世話するのが大変なので、可哀想ですが大半は処分する予定です。
今回、一部の蚕にキャベツを与える実験をしています。通常は桑の葉以外は食べないはずなのですが、生まれた時からキャベツを食わせた結果、食いつきは悪いですが一応食べてはいるようです。もしキャベツで飼育出来ればハードルが下がるかも?ただ、キャベツは水気が多いので蚕がお腹を壊さないか心配です。

孵化した大量の蚕の写真を載せておきます。苦手な人は注意↓














さすがにこれだけ居るとちょっと気持ち悪いかもしれないですねw

CROWN M19買った


CROWN社製 M19 .357 4inch 買っちゃいました。いわゆるコンバットマグナムです。次元大介の持っている銃と同じです。
そもそもなんで買ったのかというと、弟がMETAL GEAR SOLID 3のリボルバーオセロットに触発されて私が友人から譲ってもらった44MUGNUMをクルクル回していたところ、銃身を折られてしまったからなのです\(^o^)/
まぁ大分ガタが来ていたし、いい機会かなと思ってAmazonでポチってしまいました。一応18歳以上用で、3710円ぐらいでした。

44MUGNUMよりもグリップはしっくりきますね。あと、クルクル回しやすいですw調子にのってクルクル回していたら床に落として、グリップカバーが取れましたw
エアガンとかはあまり買わないのでよく分かりませんが、まぁ安いし満足です。しかしハンマーを下ろしてコッキングするのが非常に辛い。流石18歳以上用、かなりすごいバネでも入っているんでしょうか。壊れそうで怖いですw

WordPress Themes