L-07Cx2台とPHOTONを一括0円CB付きで一気に契約した記録

EVO3Dを契約してそろそろ2ヶ月になります、どうもmernaoです。
IS04とEVO3Dを買った時の3.5万円x2のキャッシュバックが無事2/7に還ってきたので、au2回線を空けて毎月割MAX+学割+25歳以下割に備えるためにちょっとau2回線をMNPで転出してきました。そして転出しておきながらauを1回線契約してしまいました。

まずは11時過ぎにソフトバンクショップに行って予め作っておいたプリモバ弾丸のMNP予約番号をGET。とは言っても、SBMのセンターが激混みで2時間ぐらい待たされました。(この日はSBMに限らずauのセンターも激混みだったようです。年度末の処分セールが各地で行われていたんでしょう。) 。昼過ぎにようやくSMSでMNP予約番号が飛んできたのでいざ併売店へ。もうこの時点で2時近くになっていて、昼食いに来たんじゃないの?みたいな雰囲気になっていましたが、これからが本番です。
%% そういえばSBショップは何でもかんでも分割で変えるんですね。iPhoneのケースが月々90円の24回払いとか誰がやるんですかね。

まずはauが5回線埋まっているのでdocomoに2回線MNP転出を行いました。別に普通に解約してもいいのですが、au回線を弾にしてdocomoにMNPした方が端末が増えて嬉しいのでわざわざdocomoに転出しました。今回はL-07Cを2台契約しました。理由はCB額が3万円とそれなりに高かったことです。docomoに転出しても費用が掛かってしまうと痛いので。


次に回線が空いたのでauと契約です。本当はdocomoに転出するだけでいいやと思っていたのですが、PHOTONの条件があまりにも良くて、結構PHOTONも気になっていたのでつい。上は契約中の様子(関係ないものも入ってますが)。
今回のEVO3DとPHOTONはなんと現金で5万円CBがついてくるという超太っ腹仕様。更に、それぞれの端末に5000円分のJCB商品が付きました。さらにさらに、4台同時契約で1.5万円分のJCB商品券がついてくるという大出血サービス。

なんだかんだで全部受け取ったのが18:30頃だったので一大イベントとなってしまいました。


ということでこちらが今回契約してきた端末です。CBは全部で11万円です。

で、維持費ですが、CBが3ヶ月以内に来るので、CB後に解約することを考えるとこんな感じです。

ISW11M PHOTON
プリペイドチャージ代:-2,880
SBM MNP転出料:-2,100
au事務手数料:-2,835
PHOTON維持費(3ヶ月):-2,340
au解約時違約金:-9,975
初回通信費(推測):-1,000
キャッシュバック:+50,000
合計:+31,705

まぁCB額から想像できる通り、大幅な黒字です。ISNETは初回通信費に含んでます。

L-04C
au MNP転出料:-2,100
docomo事務手数料:-3,150
3ヶ月間,タイプシンプルバリュー:-2,340
3ヶ月間,spモード:-945
docomo解約時違約金:-9,975
初回通信費(推測):-1,000
キャッシュバック:+30,000
合計:+10,490

docomoでもやっぱり黒字。前にdocomoで安く買うのは無理と言ってしまった人ごめんなさい、できました。auの解約料は前回記事でカウントしたので今回はノーカンです。
spモードは外せる気がしますが面倒なので放置で。

そういうわけで合計で5万円の黒字なわけですが、うーんキャリアは何を考えているんですかね。毎回書いている気がしますが、こんな売り方をされたらまともに買う気が失せますよ。現に私は失せているのですが。このやり方がいつまで続くのやら…

REGZA Phone(IS04)が水没

遂にやってしまいました。IS04水没です。
IS04は防水端末ですが水没するときはします。
USB端子のカバーをしっかりと閉めていなかったので、そこから水分が侵入してしまいました。つまり私の不注意です。


ふざけて電源を入れてみたらこんな感じだった。画面がぐちゃぐちゃ。

その後、本体を振ってみたらUEB端子から結構水がじゃばじゃば出てきてびっくり。逆にこれだけ水が入ってても動くのかと思いましたね。
数時間放置して電源を入れなおしたら、画面がぐちゃぐちゃになることはなくなりましたが、なんとなく白っぽい画面になってしまいました。更に一晩放置したら白っぽいのは直って、これで完璧かと思いきや、裏蓋をつけたらタッチパネルが押されっぱなしの判定を出して動かなくなりました。現在更に放置中。

いやぁ、蓋はちゃんと確認しないとダメですね・・・
しかし、ある程度水が入っても動作するもんなんですな。濡れた場所が良かっただけな気がしますが。

2/5追記
翌日の夜になって確認したら直ってました

WordPress Themes