使っていたaudio-technicaのヘッドホンATH-EQ300Mの耳掛け部分が壊れたのでVictorのHP-AL102に買い換えてみました。
普通にaudio-technicaのを買えば良かったと後悔しています。
低音が非常に残念な感じです。低音が非常に弱いです。もう泣きたくなりました。同じ980円なのにここまで違うとは・・・全体的に小さいのでドライバーユニットも小さいのでしょう。耳に押し当ててやれば割と低音が響きます(どのヘッドホンでも同じですが)
価格.comの評価はどうなのよと思ったらATH-EQ300Mの方が評判芳しくないですね。えっ、私の耳ってそんなに悪いですかね。ATH-EQ300Mの方は低音がダメとかかれててHP-AL102の方は低音が良いと書かれている。いや、さすがに低音の違いぐらい私でもわかりますよ・・・どう考えてもATH-EQ300Mのほうが低音の再現性がいいんですがね・・・イヤホンのレビューはあてにならなさそうです(少なくとも私には)
これからはaudio-technica信者になります^p^
ただHP-AL102の方が耳掛けが非常によく出来ています。今まで使った中でベストです。逆にaudio-technicaのは耳掛け部分に難が多いです。でもやっぱり低音が欲しい・・・audio-technicaさん、ぜひ新作耳掛けヘッドホンだしてください!一年前から売り場が変わってない気がするんですが・・・orz
というか最近の主流はカナル式なんですよね。アレは周りのノイズが聞こえないのがいいんですが、私は逆に周りの音が全く聞こえないのは怖いのでカナル式は個人的に嫌なんですよね。というわけでカナル式のコーナーばかりで困ります。なんでこう私の好みは時代に逆行するんでしょうかね。スマートフォンのキーボード派とか。
早く壊れないかなーと期待しつつHP-AL102を使うことにしますw
通学途中に動画を見るのに2GBのMicroSDだと不便なので8GBを買おうと思い立ち、そういえばソフマップのポイントが溜まってるからそれで買おうと思って買ってきました。
本当はClass6ぐらいが欲しかったんですが、国内メーカーの高級品しかClass6が無かったので、まぁいいやと思いClass2を買ってしまいました・・・
PQI BMRSDH2-8G ¥1480@ソフマップ
Class2でこの値段はなぁと思いつつ購入。
早速ペンチをとってみます。
———————————————————————–
CrystalDiskMark 3.0 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
———————————————————————–
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 6.017 MB/s
Sequential Write : 1.286 MB/s
Random Read 512KB : 5.917 MB/s
Random Write 512KB : 1.623 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 0.679 MB/s [ 165.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 1.191 MB/s [ 290.9 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 0.505 MB/s [ 123.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 0.661 MB/s [ 161.5 IOPS]
Test : 50 MB [K: 0.0% (0.0/7572.0 MB)] (x3)
Date : 2010/07/05 18:42:57
OS : Windows 7 Home Premium Edition [6.1 Build 7600] (x64)
なんとWriteがClass2の保証値secを切っている・・・!?
泣きたくなりながら別のカードリーダー(EeePC)で計測してみます。
————————————————–
CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
————————————————–
Sequential Read : 9.776 MB/s
Sequential Write : 3.442 MB/s
Random Read 512KB : 9.251 MB/s
Random Write 512KB : 3.419 MB/s
Random Read 4KB : 0.759 MB/s
Random Write 4KB : 1.115 MB/s
Test Size : 100 MB
Date : 2010/07/05 19:29:49
こんどはちゃんと(?)3.4MB/sec出てます。Readも大分上がってます。
うーんなんでこんなに差が・・・USBカードリーダのファームが悪いのかと思いましたが、最新になってました。
EeePC側のCristalDiskMarkのVerが2.2だったので3.0にしてみましたが、変化はありませんでした。
母艦の方で測定したときにサイズが50MBになっていたのでもう一回測定しましたが、特に変化はありませんでした。
うーん・・・カードリーダとの相性が悪いんですかね・・・
まぁClass2なんて買った私が悪いんですが、安物買いの銭失いですね。
と、この記事を書いてたら友人に頼まれて¥1590で買ったSDHC8GB Class6が7MB出ていたことを思い出しました。まぁこのころは半導体価格が今より下がってた時期だったってのもありますが・・・残念です。
ちなみに私の使っているスマフォWS004SHはSDHCに対応してないのでドライバを別途入れる必要があります。
私は「SDHC_DRIVERS_FOR_C550_AND_N560_BY_GreateVK_AND_FreePK.cab」を入れて、正常に動作しているようです。
少し前になりますがネットブックを買いました。
EeePC 1005HA 29800円 atヨドバシカメラ
ちなみにコレ、一日前まで39800円でした。その前の日までは29800円だったのに・・・買った後に見に行ったら39800円でした。どうやら休日は普通の値段で売っているみたいな感じがします。まぁ何も知らない人なら39800円でも安いと思って買うでしょうね・・・
バッテリーの持ちが意外なほど良く(公称では10.2時間)6時間ぐらいなら結構使えます。これなら電源の心配がないので安心して使えます。
最大の欠点はWindows7StartarがゴミOSだということ。まぁこれでも最初の発表のよりは大分マシになってるらしいですが・・・
HDDが250GBあるので無駄にUbuntuとデュアルブートにしてみました。Ubuntuは特に設定もなしに動いてくれるのですごいですねぇ。wineでWindowsのソフトが普通に動いたりするから、これWindows要らないんじゃない?と思ったり。
更にWILLCOMの980円回線があるので、ストリートコンピューティングも余裕です。
うわなにこれこわい。
まぁこの値段で色々できそうなPCが買えたので良かったです。
BBSでも予言してましたがメモリを増強しました。
DOS PARAで5680円で売っていたノーブランドのメモリです。
DDR400 PC3200 1Gx2でDualChannelで使ってます。因みに今までは256MBx2 のDualでした。流石に512は小さすぎるようで仮想メモリーのせいでHDDがガラガラ動いて重いったらしょうがない。だから増強しました。
ベンチマークしてみると256MBと1Gでは、規格は同じものの1Gの方が少しスピードが早くて、256×2 1Gx2の四枚差しで使おうと思ったもののスピードが遅くなってしまうので結局古いのは使わないで1Gx2で動かすことにしました。夢のスロット全使用がぁ~(笑